MENU
WP-Search
WP-Search
SEOキーワードツール
SEOキーワードツール
note
WP-Search

TCD Griderを使ったサイトデザイン事例20【企業サイト/ブログ】(tcd015)

この記事では、WordPress有料テーマ「Glider」で作ったおしゃれなホームページやブログの、使用プラグインまでわかるサイト例をご紹介します。

TCDテーマ「Grider(グライダー)」のコーポレートサイト(企業サイト)ブログメディアのサイト集から、カスタマイズ例の手本となる参考サイトを見つけましょう。

のデモサイトを確認したあと、WP-Searchの事例集からピックアップしたサイト例・ブログ例を見ていきます。

suya

グリッドレイアウト(メイスンリーレイアウト)を採用しています。

なるほどくん

なるほど!配置が自由自在ですね。

グリッドレイアウト採用のTCDテーマ事例集一覧

TCDテーマのサイト事例集をすべてまとめた一覧は、以下をご覧ください。

企業サイトデザイン事例をまとめて見たい場合は、以下をご覧ください。

この記事でできること
  • Griderを使ったサイト使用例を見つけられる
  • コーポレートサイトブログメディアを見つけられる
  • 使用しているプラグインもわかる
この記事を書いた人

suya @suyasite

この記事を最後まで読めば、ワードプレス有料テーマ「Grider(グライダー)」を使ったWebサイトがすぐに見つかります。

ぜひ最後まで進めてみてください。

\ グリッドレイアウト /

目次

0) TCDテーマ「Grider」の製品情報を確認

まずはGriderの販売価格やライセンスなどの製品情報を確認しておきましょう。

公式サイトhttps://tcd-theme.com/tcd015
販売価格7,980円(税込)
購入場所公式サイトのみ
販売形態買い切り
支払い方法クレジットカード・銀行振込・PayPal
複数サイト◯(使い回し可能)
ライセンス形態スプリットライセンス(非GPL)
アップデート会員サイトからダウンロード
販売元株式会社デザインプラス
参考:Grider製品情報

Griderはグリッドレイアウト採用テーマ

スクロールと連動してコンテンツが展開する

グリッドレイアウトのWordPressテーマ

引用元:TCD公式サイト

Griderは、TCD公式サイトでブログ向けギャラリー向けのテーマとして紹介されています。

実際の導入事例を見ると、用途に縛られずに使われていることが多いようです。

TCD公式の分類
当サイトの分類
  • ブログ
  • ギャラリー
  • グリッドレイアウト

グリッドレイアウトは、タイル型にブロックが並ぶレイアウトで、画像サイズなどの違いによって少しずれて表示されるのが特徴です。

写真や画像が目立つので、海外サイトのようなおしゃれなデザインになります。

TCDテーマ「Grider」のグリッドレイアウト

1) Griderのデモサイト(サンプル)を確認

Griderの公式サイトには、デモサイト(DEMO SITE)集が準備されていません。

確認するとしたら、デモサイト1つになります。

> Grider公式サイト

どんなデザインができるかは、テーマ選定の大きなポイントです。

Griderを使ったサイトをたくさん見たい場合は、以下を参考にしてください。

2) Griderテーマのサイト・ブログ事例一覧

WordPressのサイト解析サービス「WP-Search」では、テーマやプラグインごとのサイト・ブログの事例集を確認できます。

URLからWordPressサイトのサーバー、テーマ、プラグインを調べる確認ツールとしても利用できます。

そのため、みんなが「このサイトのテーマは何だろう?」と気になって検索したサイトが集まっています。

1) Griderを使ったコーポレートサイトの例

Griderサイト型デザイン(ホームページ型デザイン)の参考にしてください。

ニュートラル 名古屋
壱岐新聞社

2) Griderを使った団体・組織サイトの例

Griderサイト型デザイン(ホームページ型デザイン)の参考にしてください。

空庭
Voyantroupeオフィシャルサイト

3) Griderを使った施設メディアの例

Griderローカル型デザインの参考にしてください。

かなやま小町
総合福祉施設ノーサイド

4) Griderを使った店舗メディアの例

Griderローカル型デザインの参考にしてください。

LEVEL4
寫楽(しゃらく)和洋会席料理

5) Griderを使ったローカルメディアの例

Griderローカル型デザインの参考にしてください。

認定NPO法人 ふくしま30年プロジェクト

6) Griderを使ったWebメディア・Webマガジンの例

Griderブログ型デザイン(メディア型デザイン)の参考にしてください。

トライアル自然山通信

Griderを始める

デザインのイメージができたら、「Grider」を始めてみましょう。

以下のボタンからダウンロードできます。

\ グリッドレイアウト /

デザインを依頼するならココナラ

デザインを人に頼みたいなら、「ココナラ(coconala)」でプロにお任せしましょう。

以下のボタンから、TCDテーマのカスタマイズを検索できます。

\ 無料登録 /

その他のクラウドソーシングサイトについては、以下をご覧ください。

一括見積もりならホームページ制作.jp

Web制作・HP制作の業者に一括見積したいなら、「」でまとめて依頼できます。

ホームページ制作.jpなら、専門コンサルタントがヒアリングしてくれます。

\ 無料ヒアリング・無料見積 /

その他の一括見積サイトについては、以下をご覧ください。

Webデザインを学びたいなら

ウェブデザインを自分で学びたいなら「」の動画講座が便利です。

以下のボタンから、ウェブデザイン講座を検索できます。

\ Webデザイン講座 /

WordPressサイト解析ツール&サイト事例集「WP-Search」

テーマ・プラグイン・サーバーを調べる

WP-Search」は使用しているテーマだけでなく、プラグインレンタルサーバーなども調べることができます。

以下のボタンからアクセスして、気になるサイト・ブログをURLで検索してみましょう。

サイト事例集に掲載する

WP-Searchのサイト事例集に掲載を希望する場合は、以下のページをご覧ください。

マニュオンのサイト事例集(本ページ)に掲載を希望する場合は、以下からお問い合わせください。

  • 必ず掲載されるとは限りませんのでご了承ください。

この記事のまとめ

Grider(グライダー)」の公式サイトで、デモサイトがないか確認しましょう。

Griderを使ったサイト・ブログの事例集は「WP-Search」で確認できます。

なるほどくん

Griderって自由なレイアウトにできますね。

その他のTCDテーマのサイト事例集は、以下をご覧ください。

その他のWordPressテーマのサイト事例集は、以下をご覧ください。

WordPressテーマのシェアに基づく人気ランキングは、以下をご覧ください。

読者の声を紹介させてください

この記事をご紹介いただいた方がいらっしゃいましたら、読者の声として掲載させていただきます。

ぜひご連絡いただければと思います。

この記事が役に立ったらご紹介ください!

コメント

コメントする

目次