MENU
WP-Search
WP-Search
SEOキーワードツール
SEOキーワードツール
note
WP-Search

WordPressでGoogleサーチコンソール設定方法【SWELL他】

この記事では、「Googleサーチコンソール」をWordPressに導入する方法を、画像を用いてわかりやすくご紹介します。

新しくサイトを作った人は、Googleアナリティクス」の後に設定すると簡単に登録できます。

認証コード(認証ID)は、プラグインで簡単に設定しましょう。

suya

先にGoogleアナリティクスを設定していれば簡単です。

なるほどくん

なるほど!順番が大事なんですね。

この記事でできること
  • Googleサーチコンソールに登録できる
  • GoogleアナリティクスGoogleサーチコンソールを連携できる
  • サイトマップを設定できる(プラグイン使用)
この記事を書いた人

suya @suyasite

この記事を最後まで読めば、WordPress(ワードプレス)で「Googleサーチコンソール」の導入がすぐ完了します。

ぜひ最後まで進めてみてください。

すでに途中まで進めている人は、目次から該当箇所に飛ぶこともできます。

目次

Google サーチコンソール(Google Search Console)とは

Google サーチコンソール(Google Search Console)は、Googleが提供するGoogle検索の管理ツールです。

サチコ」と省略して呼ぶこともあります。

Google サーチコンソール でできること
  • Google検索のSEO(検索エンジン最適化)ができる
  • Googleで検索されたキーワードを確認できる
  • インデックスのためのサイトマップを送信できる
  • ユーザビティ指標(表示速度など)を確認できる

Google サーチコンソールのように、サイト管理者(ウェブマスター)のためのツールをウェブマスターツールといいます。

検索エンジンのウェブマスターツールとしては、他にMicrosoftが提供する「Bing ウェブマスターツール」があります。

事前)Google アナリティクスに登録

Google アナリティクスの登録がまだの人は、以下のページを参考にアカウントを作成してください。

1) Google サーチコンソールに登録

1) 公式サイトにアクセス

Google サーチコンソール(Google Search Console)の公式サイトにアクセスします。

> Google サーチコンソール(Google Search Console)

\ 登録開始 /

2)アカウントを登録

Googleログイン画面が表示された場合は、Googleアカウントでログインしてください。

複数のGoogleアカウントを持っている場合は、右上のアイコンから登録したいアカウントに切り替えられます。

以下の画面が表示されたら、[今すぐ開始]をクリックします。

Google Search Console(サーチコンソール)のアカウント登録を開始
[今すぐ開始]をクリック

URL プレフィックス」でURLを入力して[続行]をクリックします。

Google Search Console(サーチコンソール)のアカウント登録(URLプレフィックス)
「URL プレフィックス」でURLを入力

ドメイン」設定は、ドメイン全体を一つにまとめて管理する方法です。

  • ドメインを登録しているDNSサーバーに設定が必要になるため、上級者向けです。
  • ドメインで設定すると、URL否認ツールなどが使用できなくなります。

URLプレフィックス」設定は、URL単位(http/https、wwwあり/なし、サブドメイン、サブディレクトリなど)に分けて管理する方法です。

  • WordPress(ワードプレス)で設定が可能なため、初心者向けです。
  • Googleアナリティクスと連携するには、URLプレフィックスで設定する必要があります。
suya

必ずURLプレフィックスで設定するようにしましょう。

2-a) Googleアナリティクスに登録済みの場合

先にGoogleアナリティクス(Google Analytics)を登録しておくことで、自動的にサイトの所有権確認が完了します。

[プロパティに移動]をクリックします。

Google Search Console(サーチコンソール)のアカウント登録(Googleアナリティクスで所有権確認)
サイト所有権確認を自動確認

Googleサーチコンソール(Google Search Console)に登録が完了します。

Google Search Console(サーチコンソール)のアカウント登録を完了
Googleサーチコンソール(Google Search Console)にログイン

「データを処理しています。1 日後にもう一度ご確認ください」と表示され、すぐに検索データを確認することはできません。

2-b) サイトの所有権確認を手動で行う場合

1) Google サーチコンソールで認証コード(認証ID)を取得

左メニューの[設定]から[所有権の確認]を開きます。

Google Search Console(サーチコンソール)の所有権確認を開始
[設定]から[所有権の確認]を開く

[HTML タグ]をクリックします。

Google Search Console(サーチコンソール)の所有権確認(HTMLタグ)
[HTMLタグ]をクリック

“”(ダブルクォーテーション)で囲まれた認証コード(認証ID)をコピーしておきます。

テーマによっては、HTMLタグ全体をコピーします。(後述)

Google Search Console(サーチコンソール)の所有権確認(認証ID)
認証コード(認証ID)をコピー

2) WordPressで認証コード(認証ID)を設定

ここでは、プラグイン「SEO SIMPLE PACK」で、Googleアナリティクス認証コード(認証ID)を設定する方法を解説します。

SEO機能付きのテーマを使用している場合は、以下を参考にしてください。

テーマ設定箇所
SWELLSEO SIMPLE PACKを利用
Cocoon[Cocoon設定]→[アクセス解析・認証]タブ→[Google Search Console ID]
SANGO[SANGO設定]→[基本設定]→[Googleサーチコンソール]→[認証コード]
JIN:R (注)[JINR設定]→[計測タグ設定]→[Googleアドセンスの設置タグ]
JIN (注)[HTMLタグ設定]→[head内]
AFFINGER[AFFINGER 管理]→[Google・広告 / AMP]→[サーチコンソールHTMLタグ]
OPENCAGE (注)
(STORK19など)
[外観]→[カスタマイズ]→[アクセス解析コード・headタグ]→[headタグ]
THE THOR[外観]→[カスタマイズ]→[基本設定]→[アクセス解析設定]→[Google Search Consoleの認証ID]
Diver[Diverオプション]→[基本設定]→[アクセス解析]→[Webマスターツール認証コード]
賢威 (注)[賢威の設定]→[埋め込みコード設定]→[</head>直前に挿入するコード記入欄]
TCD (注)[TCDテーマ]→[基本設定]→[カスタムスクリプト]
LIQUID PRESS (注)[外観]→[カスタマイズ]→[カスタムヘッダー]→[カスタムHEAD]
LightningSEOプラグイン、子テーマ、Google Tag Managerなどを利用
Snow Monkey[外観]→[カスタマイズ]→[SEO/SNS]→[Google サーチコンソール]→[Google site verification]
Nishiki Pro (注)[Nishiki Pro]→[一般設定]→[スクリプト追加]→[ヘッダーにスクリプトを追加]

(注)印のテーマは、認証コード(認証ID)だけでなく、HTMLタグ全体を貼り付けします。

SEOプラグインは、シンプルで使いやすい「SEO SIMPLE PACK」がおすすめです。

SEOプラグインとしては、「All in One SEO Pack」もありますが、初心者にはおすすめできません。

  • 多機能すぎて、サイトが重くなり、ページ表示速度が遅くなって、SEOにも悪い
  • 多機能すぎて、設定が複雑で、他のプラグインと機能が重複(バッティング)して不具合も多い

ちなみに、当サイトでも、デザインテーマ「」を利用しています。

\ 導入するだけ簡単おしゃれ /

2-1) 「SEO SIMPLE PACK」をインストール

WordPress(ワードプレス)にログインしたら、左メニューの[プラグイン][新規追加]をクリックして、[プラグインの検索]をします。

WordPress(ワードプレス)のプラグインを検索して新規追加
[プラグイン]→[新規追加]から、[プラグインの検索]

SEO SIMPLE PACK」を検索して、[今すぐインストール]した後に[有効化]します。

WordPressプラグイン「SEO SIMPLE PACK」のインストール
「SEO SIMPLE PACK」をインストール・有効化

以上で、SEOプラグイン「SEO SIMPLE PACK」のインストール・有効化は完了です。

2-2) 認証コードを設定

WordPress(ワードプレス)にログインしたら、左メニューの[SEO PACK][一般設定])をクリックして、設定画面の[ウェブマスターツール]タブを開きます。

コピーしておいた認証コード(認証ID)をペーストして[設定を保存する]をクリックします。

WordPressプラグイン「SEO SIMPLE PACK」のウェブマスターツール設定(Googleサーチコンソールの認証ID)
コピーしておいた認証コード(認証ID)を設定

 のレンタルサーバーを使っている場合、WAFの機能で入力がおかしくなることがあります。

その場合は、サーバーのWAFをOFF(オフ)にしてみてください。

2-3) 認証コードを確認

[HTML タグ]で「確認が完了しました」と表示されたら、動作確認が完了です。

Google Search Console(サーチコンソール)の所有権確認を完了
確認が完了しました

SEO SIMPLE PACK」プラグインのその他の設定項目については、以下を参考にしてください。

3) Googleサーチコンソールと連携

GoogleアナリティクスGoogleサーチコンソールの連携は、Googleアナリティクスから行います。

4) サイトマップを設定

Google検索(グーグル検索)にうまくインデックス(登録)させるには、Googleサーチコンソールサイトマップを設定する必要があります。

以下の記事を参考に、「XML Sitemaps」や「XML Sitemap & Google News」を導入してください。

この記事のまとめ

Googleサーチコンソール(Google SearchConsole)の導入のやり方を見てきました。

これで、サイト(ブログ)の検索結果を確認・改善する準備ができました。

なるほどくん

意外と簡単にできました。

よくある質問(FAQ)

Googleサーチコンソールに登録しないとどうなりますか?

検索エンジンのウェブマスターツールに登録しないと、検索表示数や検索クリック数が確認できません。

どんなキーワードで検索されて、どれくらいクリックされているかわからない状態では、

登録すべき検索エンジンには、Googleの他に何がありますか?

Google検索以外にもBing検索に登録することをおすすめします。

Yahoo!検索は、Googleの検索エンジンを利用しているため、追加対応は不要です。

Bing検索の登録には、Bing ウェブマスターツールを利用します。

この記事が役に立ったらご紹介ください!

コメント

コメントする

目次