MENU
WP-Search
WP-Search
SEOキーワードツール
SEOキーワードツール
note
WP-Search

【2024調査】CMS人気シェアランキング/WordPressシェア【日本/海外】

この記事では、日本/世界で人気のWordPress(ワードプレス)などのCMS(コンテンツ管理システム)シェア率を人気ランキングとして紹介します。

CMSといえば、WordPressが有名ですが、最近ではなども台頭してきています。

ホームページやブログなどのWebサイトを作る際、CMSのシェア・トレンドは参考になります。

CMSとは、Contents Management Systemの略称で、Webコンテンツを一元的に管理して、配信・更新などを行うシステムです。

目次

CMSの人気シェアランキング(日本)

日本のCMSシェア率の円グラフ(2024年1月)
日本のCMSシェア率(2024年1月)
  • 画像を引用する際は、改変せずに引用元として本ページをリンクしていただければ可能です。
順位CMS国内シェア昨年比
1WordPress82.2%-1.4%
2Adobe Systems2.9%-0.1%
32.7%+0.7%
41.9%+0.4%
5ジャストシステム ホームページ・ビルダー1.7%+0.1%
6EC-Cube1.7%-0.1%
71.4%+0.5%
81.1%-0.1%
9はてなブログ1.1%
10Futureshop0.5%-0.1%
11WebSphere Studio0.5%±0.0%
12Livedoor Blog0.4%-0.3%
13STUDIO0.4%
14a-blog cms0.4%±0.0%
150.3%-0.2%
16Movable Type0.2%-0.1%
17Concrete CMS0.2%±0.0%
18Drupal0.2%-0.1%
19FC20.2%-0.1%
20baserCMS0.2%
日本のCMS人気シェアランキング(2024年1月)

WordPressの国内シェアは8割以上

国内シェアNo.1はWordPress(ワードプレス)で、そのシェアは8割以上となっています。

これは、世界シェアよりもさらに高い数字となっており、国内でのWordPressの人気が伺えます。

2位以降は世界全体とガラッと変わり、日本独自色が強くなっています。

Adobe DreamweaverなどのAdobe製品が2位です。

EC-CubeFutureshopなどのECサイト向け国産CMSも目立ちます

海外で強いShopifyやWixの国内動向は?

世界シェア2位の(ECサイト向け)は、国産CMSに削られながらも3位につけています。

対して世界シェア3位のは日本国内ではまだ普及しておらず、これからの伸びが期待されます。

CMSの人気シェアランキング(世界)

世界のCMSシェア率の円グラフ(2024年1月)
世界のCMSシェア率(2024年1月)
  • 画像を引用する際は、改変せずに引用元として本ページをリンクしていただければ可能です。
順位CMS世界シェア昨年比
1WordPress62.9%-0.8%
26.0%+0.3%
33.8%+0.2%
4Squarespace3.0%±0.0%
5Joomla2.5%-0.2%
6Drupal1.6%-0.2%
7Adobe Systems1.5%-0.2%
8PrestaShop1.2%+0.2%
9Google Systems1.1%-0.1%
10Webflow1.0%
世界のCMS人気シェアランキング(2024年1月)

WordPressの世界シェアは6割以上

WordPress(ワードプレス)のシェアは、世界シェア62.9%という結果でした。

WordPress(ネットショップ作成サービス)や(ホームページ作成サービス)に追われてシェアを低下させています。

インストール構築型のWordPressからクラウド型のCMSへの流れが続くかに注目です。

CMSのシェア率の推移(世界)

世界のCMSシェア率の推移グラフ(2024年1月)
世界のCMSシェア率の推移(2024年1月)
  • 画像を引用する際は、改変せずに引用元として本ページをリンクしていただければ可能です。
スクロールできます
CMS201320142015201620172018201920202021202220232024
WordPress54.8%59.8%60.7%58.8%58.5%60.0%59.7%62.1%64.1%65.2%63.7%62.9%
Shopify0.3%0.7%1.0%1.3%1.8%2.6%3.4%5.2%6.6%5.7%6.0%
Wix0.1%0.2%0.3%0.4%0.6%0.9%1.8%2.3%2.4%2.9%3.6%3.8%
Squarespace0.1%0.3%0.5%0.8%0.8%1.5%2.6%2.7%2.3%2.7%3.0%3.0%
Joomla8.7%9.3%8.6%7.5%7.2%6.5%5.4%4.6%3.6%2.6%2.7%2.5%
Drupal7.2%5.5%5.1%4.9%4.8%4.6%3.5%3.0%2.5%2.0%1.8%1.6%
Adobe Systems1.7%1.5%
PrestaShop0.9%1.1%1.2%1.3%1.3%1.3%1.4%1.1%0.8%0.7%1.0%1.2%
Google Systems1.2%1.1%
Webflow0.2%0.2%0.4%0.7%0.9%1.0%
世界のCMSシェア率ランキングの推移(2024年1月)

Wix、Shopifyの増加傾向が継続

過去のCMSシェアの推移(トレンド)も確認しておきましょう。

シェアを順調に伸ばしていたWordPressのシェアの増加が止まったことがわかります。

このままシェアの伸びが低下するのか、一時的なものなのかに今後注目です。

逆には増加傾向を維持しています。

サイト全体におけるCMSのシェア率(世界)

世界のサイト全体におけるCMSシェア率の円グラフ(2024年1月)
世界のサイト全体におけるCMSシェア率(2024年1月)
世界のサイト全体におけるCMSシェア率の推移グラフ(2024年1月)
世界のサイト全体におけるCMSシェア率の推移(2024年1月)
  • 画像を引用する際は、改変せずに引用元として本ページをリンクしていただければ可能です。

CMSを使用するサイトの増加傾向が継続

CMSを使用しているサイトとCMSを使用していないサイトとの比較はどうでしょうか。

Webサイト全体に占めるCMSのシェアは、7割に迫る結果になりました。

ここ10年を振り返って見ても、CMSを使用したサイトが増加傾向にあることがわかります。

また、シェアを落としているように見えるWordPressですが、サイト数として見ると決して減っているわけではないことがわかります。

各CMSの概要

WordPress(ワードプレス)

Shopify

WordPressは、もともとブログ向けのCMS(OSS・インストール型)として誕生しました。

現在はコーポレートサイトなどでも使用されており、OSS(オープンソースソフトウェア)としてブログ利用に止まらない広がりを見せています。

Shopify(ショッピファイ)

Shopify

は、ECサイト・ネットショップ向けのCMS(クラウド型)です。

簡単に自社オンラインショップができる他、グローバル向けの越境ECにも強みを持ちます。

Wix(ウィックス)

Wix

は、ノーコードでWebサイト・ホームページが作れるCMS(クラウド型)です。

すでに日本語に対応しており、最近ではその表示速度の速さにも注目されています。

Squarespace(スクエアスペース)

Squarespace

Squarespaceは、ノーコードでWebサイト・ホームページが作れるCMS(クラウド型)です。

クラウドサービスですが、現状ではまだ日本語化されていないようです。

Joomla(ジュームラ)

Joomla

Joomlaは、ポータルサイト向けのCMS(OSS)です。

会員機能などが充実しており、会員サイトやコミュニティサイトが作れます。

Drupal(ドゥルーパル)

Drupal

Drupalは、エンタープライズなどで利用されるCMS(OSS)です。

豊富な機能から、システム開発にも利用されるようです。

Color Me Shop(カラーミーショップ)

は、ECサイト・ネットショップ向けのCMS(クラウド型)です。

GMOペパボが提供する国産オンラインショップ作成ツールです。

ジャストシステム ホームページ・ビルダー

ジャストシステム ホームページビルダー

ホームページビルダーは、Webサイト・ホームページをデザインするCMS(ソフトウェア型)です。

ソフトウェア型で主に提供されています。

EC-Cube(イーシーキューブ)

EC-Cube

EC-Cubeは、ECサイト・ネットショップ向けのCMS(クラウド型・インストール型)です。

日本ではおなじみの国産オンラインショップ作成ツールです。

Jimdo(ジンドゥー)

Jimdo

は、ノーコードでWebサイト・ホームページが作れるCMS(クラウド型)です。

日本ではレンタルサーバーなどで知られるKDDI ウェブコミュニケーションズが提供しています。

makeshop(メイクショップ)

は、ECサイト・ネットショップ向けのCMS(クラウド型)です。

GMOメイクショップが提供する国産オンラインショップ作成ツールです。

futureshop(フューチャーショップ)

futureshop

futureshopは、ECサイト・ネットショップ向けのCMS(クラウド型)です。

国産オンラインショップ作成ツールです。

まとめ

CMSシェアは、国内/世界ともにWordPress一強とも言える状態ですが、最近はシェアをわずかに落としています。

世界的に見ても、日本国内でも、がシェアを伸ばしているようです。

日本国内では、と国産CMSであるEC-CubeなどがECサイト向けCMSの座を争っています。

Webサーバーのシェアランキングについては、以下の記事をご覧ください。

レンタルサーバー・VPSのシェアランキングについては、以下の記事をご覧ください。

WordPressテーマのシェアランキングについては、以下の記事をご覧ください。

WordPressプラグインのシェアランキングについては、以下の記事をご覧ください。

この記事の参考情報

本調査報告のプレスリリースについては、以下をご覧ください。

最新の調査データについては、以下をご覧ください。

2023年の結果

日本のCMSシェア率の円グラフ(2023年1月)
日本のCMSシェア率(2023年1月)
順位CMS国内シェア世界シェア
1WordPress83.6%63.7%
2Adobe Systems3.0%1.7%
32.0%5.7%
4EC-Cube1.8%
5ジャストシステム ホームページ・ビルダー1.6%
61.5%
71.2%
80.9%
9Livedoor Blog0.7%
10Futureshop0.6%
11WebSphere Studio0.5%
120.5%3.6%
13a-blog cms0.4%
14Movable Type0.3%
15Drupal0.3%1.8%
16FC20.3%
17Concrete CMS0.2%
18Zendesk0.2%
19Google Systems0.2%1.2%
20XOOPS0.2%
日本のCMS人気シェアランキング(2023年1月)
世界のCMSシェア率の円グラフ(2023年1月)
世界のCMSシェア率(2023年1月)
順位CMS世界シェア昨年比
1WordPress63.7%-1.5%
25.7%-0.9%
33.6%+0.7%
4Squarespace3.0%+0.3%
5Joomla2.7%+0.1%
6Drupal1.8%-0.2%
7Adobe Systems1.7%+0.2%
8Google Systems1.2%-0.4%
9Bitrix1.1%-0.3%
10PrestaShop1.0%+0.3%
世界のCMS人気シェアランキング(2023年1月)
世界のCMSシェア率の推移グラフ(2023年1月)
世界のCMSシェア率の推移(2023年1月)
スクロールできます
CMS201220132014201520162017201820192020202120222023
WordPress54.3%54.8%59.8%60.7%58.8%58.5%60.0%59.7%62.1%64.1%65.2%63.7%
Shopify0.3%0.7%1.0%1.3%1.8%2.6%3.4%5.2%6.6%5.7%
Wix0.2%0.3%0.4%0.6%0.9%1.8%2.3%2.4%2.9%3.6%
Squarespace0.2%0.1%0.3%0.5%0.8%0.8%1.5%2.6%2.7%2.3%2.7%3.0%
Joomla9.5%8.7%9.3%8.6%7.5%7.2%6.5%5.4%4.6%3.6%2.6%2.7%
Drupal6.5%7.2%5.5%5.1%4.9%4.8%4.6%3.5%3.0%2.5%2.0%1.8%
Adobe Systems2.7%2.8%4.3%4.1%3.5%3.1%2.4%1.8%1.5%1.7%
Google Systems3.0%3.6%3.4%3.0%2.8%2.5%2.0%1.5%1.6%1.7%1.6%1.2%
Bitrix0.9%1.0%1.0%1.1%1.3%1.4%1.5%1.2%1.5%1.7%1.4%1.1%
PrestaShop0.9%1.1%1.2%1.3%1.3%1.3%1.4%1.1%0.8%0.7%1.0%
世界のCMSシェア率ランキングの推移(2023年1月)
世界のサイト全体におけるCMSシェア率の円グラフ(2023年1月)
世界のサイト全体におけるCMSシェア率(2023年1月)
世界のサイト全体におけるCMSシェア率の推移グラフ(2023年1月)
世界のサイト全体におけるCMSシェア率の推移(2023年1月)
この記事が役に立ったらご紹介ください!

コメント

コメントする

目次