MENU
WP-Search
WP-Search
SEOキーワードツール
SEOキーワードツール
note
WP-Search

Wixの独自ドメイン料金とドメイン接続方法・取得方法【外部ドメイン接続も解説】

この記事では「Wix.com」の独自ドメイン料金とドメインの接続方法・取得方法を、画像を用いてわかりやすくご紹介します。

Wixで独自ドメインを取得・登録する方法と、Wix以外で取得済み・登録済みの独自ドメインを接続する2つの方法があります。

の独自ドメイン料金一覧を確認した後、どちらにするか決定しましょう。

suya

Wixではco.jpなどのドメインは取得できません。

なるほどくん

なるほど!料金以外も確認が必要ですね。

Wixの評判・口コミのレビュー記事については、以下をご覧ください。

この記事を書いた人

suya @suyasite

この記事を最後まで読めば、ノーコードのホームページ作成サービス「Wix」で独自ドメイン接続・取得がすぐに完了します。

ぜひ最後まで進めてみてください。

完了している必要のある事前準備

すでに途中まで進めている人は、目次から該当箇所に飛ぶこともできます。

\ 無料プランあり /

アカウント・ホームページの作り方はこちら

目次

Wixの独自ドメイン料金

Wixの料金プランを比較

には無料プラン(フリープラン)がありますが、Wixは有料プラン(プレミアムプラン)を契約しないと独自ドメインは使用できません

Wixの無料プラン(フリープラン)の場合、Wixの無料サブドメイン(accountname.wixsite.com)を使用します。

Wixロゴ(広告バー)も非表示にしたほうがいいため、ベーシックプラン以上がおすすめです。

「Wix.com」の無料広告バー(Wixロゴ)
Wixの広告バー(無料プランのWixロゴ表示)

動画やアクセスのあるサイトは、帯域幅(速度)が無制限になるようにアドバンスプラン以上にしましょう。

スクロールできます
プラン月額
(税込)
独自
ドメイン
Wixロゴ
非表示
帯域幅
(速度)
ネット
ショップ
サブスク優先
サポート
無料
(フリープラン)
0円1GB
ホームページ
ドメイン接続
550円1GB
ホームページ
ベーシック
990円2GB
ホームページ
アドバンス
1,650円無制限
ホームページ
VIP
2,970円無制限
ビジネス&コマース
ビジネス
1,980円無制限
ビジネス&コマース
ビジネスプラス
2,970円無制限
ビジネス&コマース
ビジネスVIP
4,180円無制限
Wix料金プランの比較
  • 1年目の料金も、2年目、3年目の料金も同じです。

最新の情報は、Wix公式サイトをご覧ください。

\ 公式サイト /

Wixの独自ドメインの登録料・更新料一覧

では、独自ドメインの料金一覧が公開されていません。

ここでは、Wixで取得できる独自ドメイン料金を一覧でまとめています。

ドメイン種別1年間2年間3年間1年分無料対象
com1,900円/年1,800円/年1,666円/年com
net / org / club1,800円/年1,650円/年1,533円/年net / org / club
fit / yoga1,100円/年950円/年833円/年fit / yoga
work1,300円/年1,200円/年1,100円/年work
ch1,700円/年ch
space / pictures1,800円/年1,650円/年1,533円/年space / pictures
info / biz / art
rocks / xyz
1,900円/年1,750円/年1,633円/年info / biz / art
rocks / xyz
fun2,000円/年1,850円/年1,733円/年fun
live / studio2,000円/年1,900円/年1,800円/年live / studio
me2,100円/年2,000円/年1,866円/年
group2,200円/年2,050円/年1,966円/年
cloud2,200円/年2,100円/年1,966円/年
fitness / training2,600円/年2,450円/年2,366円/年fitness / training
blog2,700円/年2,600円/年2,500円/年blog
company / agency / solutions
center / directory / gifts
email / technology / tips
ninja / photography / photos
tokyo / today / top
2,700円/年2,600円/年2,466円/年
website2,900円/年2,700円/年2,600円/年
world3,100円/年2,950円/年2,833円/年
life3,200円/年3,050円/年2,933円/年
llc / love3,300円/年3,150円/年3,033円/年
media / digital3,400円/年3,250円/年3,133円/年
site / co / guru
land / party / wiki
3,700円/年3,550円/年3,400円/年site
tv3,900円/年3,750円/年3,633円/年
coach4,000円/年3,900円/年3,766円/年coach
store / online4,300円/年4,100円/年4,000円/年store / online
tech4,400円/年4,250円/年4,133円/年
finance4,900円/年4,800円/年4,666円/年
shop / design / expert / holiday / mx5,400円/年5,300円/年5,166円/年shop
  • 2023年時点の情報です。
  • 新規登録時(1年目)の料金も、2年目、3年目の更新料も同じです。

Wixでは、一部の独自ドメインが1年間無料になりますが、取得・登録できないドメインもあります

Wixで購入できないドメインの例
  • jp
  • co.jp
  • ne.jp
  • go.jp
  • or.jp
  • inc
  • ai
  • など

登記済み・登記予定の法人企業で、co.jpドメインを取得したい場合などは、Wix以外で取得しましょう。

WixはWhois情報公開代行が有料

は、Whois情報公開代行(プライベート登録)が有料1,200円/年)です。

そのため、独自ドメインをWix以外の他社ドメインサービスで取得・登録するのもおすすめです。

ならWhois情報公開代行は無料です。

Whoisとは、ドメイン登録者の情報をインターネット上で確認できるサービスです。

個人サイト・ブログなどで個人情報を公開したくない場合は、Whois情報公開代行してもらえば隠すことができます。

Wixでは「プライベート登録」と言います。

独自ドメインがないとできないこと

では無料サブドメイン(accountname.wixsite.com)も使用できますが、独自ドメインでないとできないことがあります。

  • メールアドレスの作成
  • 301リダイレクトの利用
  • カスタムコードの利用
suya

機能だけでなく、独自ドメインでないと信用されませんし、SEO上もよくありません。

SEO(検索エンジン最適化)とは、Search Engine Optimizationの略称で、Googleなどの検索エンジンで上位表示を目指すことです。

Wixのメールアドレス料金は高いので、他社のメールサービスを利用するのもおすすめです。

その場合は、ポインティング方式で独自ドメインを接続する必要があるため、以下をご覧ください。

Wixで独自ドメインを接続する手順

Wixは、まず最初に無料プラン(フリープラン)でアカウントを作成します。

その後、有料プラン(プレミアムプラン)を契約してから独自ドメインの設定を行います。

STEP
公式サイトで申し込む(無料契約)

>

STEP
新規サイトを作成
STEP
有料プランに申し込む(有料契約)

独自ドメインを使用できるようになります。

STEP
独自ドメインを接続

新規ドメインを取得・登録するか、取得済みの他社ドメインを接続します。

STEP
サイトを公開

公開後も編集可能です。

本記事では、主に❹〜❺について解説します。

Wixアカウントの作成や有料プランの契約がまだの場合は、以下のWixホームページの作り方の記事から始めてください。

1) 公式サイトにアクセス

Wixの公式サイトにアクセス・ログインします。

>

Wixアカウント・ホームページの作成や有料プランの契約がまだの場合は、以下をご覧ください。

2) Wixに独自ドメインを接続

サイトの[編集]ボタンから、エディター画面を開きます。

「Wix.com」のマイサイト画面(エディター開始)
[編集]ボタンから、エディター画面を開く

画面上部の[独自ドメインを接続]をクリックします。

「Wix.com」のサイト作成・エディター(独自ドメインに変更開始)
[独自ドメインを接続]をクリック

一度もサイトを保存したことがない場合は、一度[保存]してください。

使用したい[ドメイン名]を入力して[接続する]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(検索)
[ドメイン名]を入力して[接続する]をクリック

ここからは、新規ドメインを取得するか、取得済みのドメインを接続するかで手順が異なります。

a) Wixで新規ドメインを取得する場合

使用できるドメインの場合

希望するドメイン名が空いている場合、「使用可能です。」と表示されます。

そのまま[購入する]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(新規ドメインOK)
使用できるドメインの場合

使用できないドメインの場合

希望するドメイン名が空いてない場合、「すでに使用されています。」と表示されます。

再検索するか、下のおすすめドメインから[購入する]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(新規ドメインNG)
使用できないドメインの場合

登録期間(契約期間)を選択して[次へ]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(契約期間)
登録期間を選択して[次へ]

[連絡先情報]を入力して[次へ]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(連絡先情報)
[連絡先情報]を入力して[次へ]

[連絡先情報]は、Whois情報として公開されます。

Whois情報を公開したくない場合は、この後の[プライベート登録](Whois情報公開代行)を選択してください。

個人サイト・ブログなどで、[連絡先情報](Whois情報)を公開したくない場合は、[プライベート登録]を選択します。

ビジネス・ネットショップなどであれば、どうせ「会社情報」や「特定商取引法に基づく表記」を公開する必要があるため、[パブリック登録]を選択します。

選択したら[次へ]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(Whois情報公開代行)
[プライベート登録]か[パブリック登録]を選択して[次へ]

[決済方法][請求先情報]を入力して、[購入する]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(支払い)
[決済方法]と[請求先情報]を入力して、[購入する]

以上で、独自ドメインの新規取得は完了です。

b) 他社でドメインを取得済みの場合

[はい。このドメインを所有者しています]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(既存ドメイン開始)
[はい。このドメインを所有しています]をクリック

説明をよく読み、[スタート]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(既存ドメイン接続開始)
[スタート]をクリック
suya

以降のやり方がわからない場合は、ドメインを取得した「サービス名 ネームサーバー変更」などと検索してみましょう。

取得済みドメインの管理サービスにログインして、[ログインしました]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続ネームサーバー方式(既存ドメイン接続ログイン)
[ログインしました]をクリック

Wix以外の外部メールサービスを利用したい場合は、ポインティング方式で接続する必要があります。

詳しくは、Wixのメールアドレス料金とポインティング方式の解説記事をご覧ください。

取得済みドメインの設定画面を見つけたら、[ドメイン設定を見つけました]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続ネームサーバー方式(既存ドメイン接続設定)
[ドメイン設定を見つけました]をクリック

取得済みドメインのネームサーバー設定を見つけたら、[ネームサーバーを見つけました]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続ネームサーバー方式(既存ドメイン接続ネームサーバー設定)
[ネームサーバーを見つけました]をクリック

取得済みドメインのネームサーバーを変更したら、[ネームサーバーに置き換えました]をクリックします。

「Wix.com」の独自ドメイン接続ネームサーバー方式(既存ドメイン接続ネームサーバー変更)
[ネームサーバーに置き換えました]をクリック

取得済みドメインのネームサーバーを変更したら、[ドメイン状況を確認]をクリックします。

独自ドメインの接続情報が表示され、接続が完了するとメールも届きます。

「Wix.com」の独自ドメイン接続(既存ドメイン接続ネームサーバー変更完了)
[ドメイン状況を確認]をクリック

最大48時間かかると書いてありますが、通常は数時間で接続が完了します。

以上で、独自ドメインの接続は完了です。

よくある質問(FAQ)

Wixの独自ドメインで、「www.」なしのURLを利用できますか?

Wixで独自ドメインを使用する場合、「www.」ありのURLが設定されます。

「www.」なしのURLを使用することはできません。

なお、「www.」なしから「www.」ありにリダイレクトされます。

独自ドメインでメールアドレスを作成できますか?

メールアドレスを作成するには、オプション契約が必要になります。

詳しくは、Wixのメールアドレス料金と他社サービス比較記事をご覧ください。

この記事のまとめ

ステップに分けて、Wixで独自ドメインを取得・接続する方法を見てきました。

外部メールサービスを利用する場合は、ポインティング方式で接続する必要があるので注意してください。

なるほどくん

よくわかりました。

この記事の参考情報

Wix公式サイト

読者の声を紹介させてください

この記事をご紹介いただいた方がいらっしゃいましたら、読者の声として掲載させていただきます。

ぜひご連絡いただければと思います。

  • 当サイトは、Wix.com を宣伝し、リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された、Wix アフィリエイトプログラムの参加者です。
この記事が役に立ったらご紹介ください!

コメント

コメントする

目次