MENU
WP-Search
WP-Search
SEOキーワードツール
SEOキーワードツール
note
WP-Search

Wix料金プラン比較とオプションまとめ【無料と有料の違い】

この記事では「Wix.com」の無料/有料の料金プランの違いを比較した上で、ホームページ以外のメールアドレスなどのオプション料金をご紹介します。

公式サイトでは、詳しい料金表が公開されていません

実際にかかる詳しい費用をまとめたので参考にしてください。

suya

いくつか有料のオプションがあります。

なるほどくん

なるほど!注意が必要ですね。

Wixの評判・口コミのレビュー記事については、以下をご覧ください。

この記事を書いた人

suya @suyasite

この記事を最後まで読めば、ノーコードのホームページ作成サービス「Wix」で独自ドメイン接続・取得がすぐに完了します。

ぜひ最後まで進めてみてください。

\ 無料プランあり /

アカウント・ホームページの作り方はこちら

目次

Wixの料金プラン比較

Wixには多くの料金プランが準備されており、自分に合ったプランを選択することができます。

ただし、法人企業や個人事業主などでビジネス利用する場合は、必ず有料プラン(プレミアムプラン)にすることをおすすめします。

個人サイトやブログでも、サイト移転などを考えれば、初めから独自ドメインを使用したほうがいいです

スクロールできます
プラン月額
(税込)
独自
ドメイン
Wixロゴ
非表示
帯域幅
(速度)
ネット
ショップ
サブスク優先
サポート
無料
(フリープラン)
0円1GB
ホームページ
ドメイン接続
550円1GB
ホームページ
ベーシック
990円2GB
ホームページ
アドバンス
1,650円無制限
ホームページ
VIP
2,970円無制限
ビジネス&コマース
ビジネス
1,980円無制限
ビジネス&コマース
ビジネスプラス
2,970円無制限
ビジネス&コマース
ビジネスVIP
4,180円無制限
Wix料金プランの比較
  • 1年目の料金も、2年目、3年目の料金も同じです。

他にも有料プラン(独自ドメイン)でしかできないことがあります。

Wix有料プランでないとできないこと
  • ファビコンの変更
  • 404ページの編集
  • メールアドレスの作成
  • Googleアナリティクスの接続
  • ads.txtファイルの編集
  • 301リダイレクトの利用
  • カスタムコードの利用

最新の情報は、Wix公式サイトをご覧ください。

\ 公式サイト /

契約期間は「12ヶ月契約」以上をおすすめします。

1年以上の契約期間をおすすめする理由はいろいろあります。

  • 契約期間が長いほうが安い
  • サーバーと一緒に使う独自ドメインが1年単位の契約しかできない
  • SEOなどの効果でPVが増えてくるまでに、最低でも3〜6ヶ月以上かかる
  • 会計上、経費精算の帳簿・仕訳入力がやりやすい(12ヶ月)

Wixの支払い方法は2つ

Wixの支払い方法は何が選べますか?

Wixは、クレジットカード払いとPayPal払いの2つから支払い方法を選択できます。

銀行振込やコンビニ払いは選択できません。

Wixの料金プランはいつでも変更できる

Wixは後から料金プランの変更ができますか?

はい、後で追加機能が必要になった場合などは、プラン変更でアップグレードできます。

逆に、一部機能が不要になった場合は、プラン変更でダウングレードできます。

Wixの独自ドメイン料金(登録料・更新料)

では、独自ドメインの料金一覧が公開されていません。

ここでは、Wixで取得できる独自ドメイン料金を一覧でまとめています。

ドメイン種別1年間2年間3年間1年分無料対象
com1,900円/年1,800円/年1,666円/年com
net / org / club1,800円/年1,650円/年1,533円/年net / org / club
fit / yoga1,100円/年950円/年833円/年fit / yoga
work1,300円/年1,200円/年1,100円/年work
ch1,700円/年ch
space / pictures1,800円/年1,650円/年1,533円/年space / pictures
info / biz / art
rocks / xyz
1,900円/年1,750円/年1,633円/年info / biz / art
rocks / xyz
fun2,000円/年1,850円/年1,733円/年fun
live / studio2,000円/年1,900円/年1,800円/年live / studio
me2,100円/年2,000円/年1,866円/年
group2,200円/年2,050円/年1,966円/年
cloud2,200円/年2,100円/年1,966円/年
fitness / training2,600円/年2,450円/年2,366円/年fitness / training
blog2,700円/年2,600円/年2,500円/年blog
company / agency / solutions
center / directory / gifts
email / technology / tips
ninja / photography / photos
tokyo / today / top
2,700円/年2,600円/年2,466円/年
website2,900円/年2,700円/年2,600円/年
world3,100円/年2,950円/年2,833円/年
life3,200円/年3,050円/年2,933円/年
llc / love3,300円/年3,150円/年3,033円/年
media / digital3,400円/年3,250円/年3,133円/年
site / co / guru
land / party / wiki
3,700円/年3,550円/年3,400円/年site
tv3,900円/年3,750円/年3,633円/年
coach4,000円/年3,900円/年3,766円/年coach
store / online4,300円/年4,100円/年4,000円/年store / online
tech4,400円/年4,250円/年4,133円/年
finance4,900円/年4,800円/年4,666円/年
shop / design / expert / holiday / mx5,400円/年5,300円/年5,166円/年shop
  • 2023年時点の情報です。
  • 新規登録時(1年目)の料金も、2年目、3年目の更新料も同じです。

Wix独自ドメインの料金詳細とドメイン接続方法・取得方法については、以下をご覧ください。

一度取得したWixの無料ドメインは変更できない

Wixで取得した無料ドメインを変更できますか?

いいえ、独自ドメインは一度取得・登録すると一切変更できません。

ドメイン名を後から変更するのは大変なので、十分注意してください。

Wixで取得した独自ドメインの2年目以降の料金

Wixで取得した独自ドメインの2年目以降の料金はどうなりますか?

Wixのドメイン取得・登録料と更新料は完全に同額です。

2年目以降に金額が上がるようなことはありません。

ただし、無料ドメインは1年目だけなので、2年目からは正規料金が発生します。

WixのWhois情報公開代行(プライベート登録)料金

は、Whois情報公開代行(プライベート登録)が有料1,200円/年)です。

そのため、独自ドメインをWix以外の他社ドメインサービスで取得・登録するのもおすすめです。

ならWhois情報公開代行は無料です。

Whoisとは、ドメイン登録者の情報をインターネット上で確認できるサービスです。

個人サイト・ブログなどで個人情報を公開したくない場合は、Whois情報公開代行してもらえば隠すことができます。

Wixでは「プライベート登録」と言います。

Wixのメールアドレス作成・追加料金

でメールアドレスを作成・追加する際の料金は、以下の通りです。

契約期間料金(税抜)
月契約(毎月支払い)1メールアドレスあたり816円/月
年契約(年間支払い)1メールアドレスあたり680円/月

有料プラン(プレミアムプラン)を契約しても、メールサーバーとしての機能は付属しません。

Wixビジネス用メールは、メールアドレス1つあたり月額680〜816円(税抜)の費用が発生します。

Wixはメールアドレスを追加するたびに費用が発生しますが、安い他社サービスならメールアドレス数が無制限で月額95円(税込)からあります。

Wixのメールアドレス料金詳細と他社サービス比較・接続方法は、以下をご覧ください。

Wixはメールアドレス追加に料金が発生する

Wixでメールアドレスを追加するには追加費用が発生しますか?

はい、Wixのビジネスメールは1メールアドレスあたりの料金です。

メールアドレスを追加する場合は、その数だけ費用が発生します。

Wixの多言語サイトのGoogle自動翻訳料金プラン

は、初めから多言語化対応ができており、設定するだけで多言語サイト(マルチリンガルサイト)にできます

その際、Google自動翻訳を使えますが、文字数(ワード数)単位で費用が発生します。

プラン料金
3,000ワード400円
10,000ワード700円
50,000ワード2,700円
「Wix.com」の多言語自動翻訳料金プラン
Wix多言語サイトのGoogle自動翻訳料金プラン

Wixモバイルアプリは無料

Wix OwnerというWix公式のモバイルアプリは無料で使えます。

ただし、スマホでは編集できない場合があります。

> Wix Owner(iOS)

> Wix Owner(Android)

Wixをスマホで編集する方法と編集できない場合の対処法は、以下をご覧ください。

この記事のまとめ

Wixの無料/有料の料金プランの違いを比較し、オプション料金についても詳しく見てきました。

ホームページを持ちたいのであれば、ベーシックプランかアドバンスプランがおすすめです。

Wixはメールアドレス料金が高いので、他社メールサービスの利用も検討しましょう。

なるほどくん

参考にします。

この記事の参考情報

Wix公式サイト

読者の声を紹介させてください

この記事をご紹介いただいた方がいらっしゃいましたら、読者の声として掲載させていただきます。

ぜひご連絡いただければと思います。

  • 当サイトは、Wix.com を宣伝し、リンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された、Wix アフィリエイトプログラムの参加者です。
この記事が役に立ったらご紹介ください!

コメント

コメントする

目次